新着情報
第10回仏教講座 東日本大震災十三回追悼法要 ( 2023 / 03 / 12 )
令和5年3月10日金曜日 場所は東北福祉大学 けやきホールに於いて仙台仏教会主催の第10回仏教講座 東日本大震災十三回追悼法要を開催いたしました。
導師には当会会長 伊達廣三師 脇導師には副会長 国安泰泉師、同じく副会長 中村瑞貴師にお勤めいただきました。
講演には青森県恐山院代 福井県霊泉寺住職 南直哉老師にお話しを頂戴いたしました。
東北福祉大学学長 千葉公慈老師に閉会の挨拶を頂戴いたしました。
絆とうほく~復興への祈り~ ( 2023 / 03 / 03 )
石巻市身元不明者法要 於 石巻第2霊園
絆とうほく~復興への祈り~の一連行事として、石巻市身元不明者法要に奈良南都仏教会から3名と仙台仏教会から3名随喜してまいりました。
石巻市 齋藤市長による開会挨拶
導師 石巻仏教会会長 禅昌寺 桂田文隆前住職
令和5年現在身元不明御遺骨27柱
絆とうほく~復興への祈り ( 2023 / 03 / 03 )
うれあいの集い 石巻市「やっぺす」
奈良 大和西大寺 初午厄除祈願会 オンライン中継
唐招提寺 石田執事長によるお抹茶のお点前
釈尊涅槃会 ( 2023 / 02 / 19 )
令和5年2月15日水曜日、会場を若林区新寺にございます曹洞宗 林香院様に於いて釈尊涅槃会の法要を厳修いたしました。
導師には会計理事の林香院住職 門脇昌文師にお勤めいただきました。
唐招提寺・西大寺 絆とうほく~復興への祈り ( 2023 / 01 / 30 )
荒井東市営住宅集会場 法話会
東禅院様 法要
導師には奈良 西大寺 庶務部長 執事 河内良純師にお勤めいただきました。
西大寺 教学部長 執事 佐伯俊源師による啓白文
慰霊塔前での読経
第10回仏教講座 東日本大震災13回忌追悼法要 ( 2023 / 01 / 30 )
釈尊成道会 ( 2022 / 12 / 09 )
令和4年12月8日木曜日、会場を太白区門前町にございます黄檗宗 大年寺様に於いて釈尊成道会の法要を厳修いたしました。
導師には事務局員の大年寺住職 武内邦生師にお勤めいただきました。
歳末助け合い募金活動 ( 2022 / 12 / 05 )
令和4年12月1日に歳末助け合い活動として、NHK仙台放送局に募金をしてまいりました。
募金額 歳末助け合い¥58,131 海外助け合い¥50,000
広瀬川流灯会 ( 2022 / 08 / 22 )
令和4年8月20日土曜日、広瀬川河岸(宮沢橋ー広瀬橋)で広瀬川灯ろう流しがコロナ禍ではありますが3年ぶりに開催されました。
導師には仙台仏教会会長の伊達廣三老師にお勤めいただき、仏教会会員24名で流灯供養を厳修いたしました。
コロナ禍の行動制限がない状況でもあり、多くの来場者がございました。
東日本大震災慰霊供養 ( 2022 / 03 / 15 )
令和4年3月11日金曜日、会場を玄光庵様に於いて東日本大震災慰霊供養を厳修いたしました。
導師には事務局長の玄光庵御住職 伊串泰純師にお勤めいただきました。
14時46分に鐘の音で一分間の黙祷をいたしました。