東日本大震災10年慰霊供養 オンライン開催(2021年02月25日)
今年で東日本大震災発生から10年を迎えます。今年度の慰霊供養は皆様もご承知の通り新型コロナウイルス感染拡大に歯止めがかからない状況を鑑みて、オンライン配信での開催を致します。感染防止対策に万全を期して出来得る範囲に於いて、震災物故者に対しての慰霊の誠心をささげ、一部から三部構成で開催させて頂きます。
東日本大震災10年慰霊供養日程
会場:東北福祉大学法堂
日時:令和3年3月11日
一部 ◇慰霊法要
14:00 ●開会宣言 メッセ-ジ動画配信 全日仏から「この10年の歩み」
14:20 ●慰霊法要 導師/仙台仏教会 伊達会長
一、殿鐘三会 一、七下鐘導師上殿 一、拈香法語
一、上香 一、読経(普門品偈) 一、回向 一、散堂
14:46 ●黙祷(1分間)
~会場設営準備~
仙台仏教会PR配信「東日本大震災から10年の歩み」
二部 ◇基調講演
15:00 ●基調講演 講師/千葉公慈老師
東北福祉大学学長 千葉県寶林寺住職
演題 「東日本大震災10年に思いを馳せ、今を生きる」
15:20 ●基調講演終了
~会場設営準備~
東北福祉大PR配信
三部 ◇パネルディスカッション
15:30 ●パネルディスカッション
【出演者】東北福祉大学 千葉学長、仙台仏教会 伊達会長
全日本仏教会 戸松理事長、東京都仏教連合会 新倉典生師
16:10 ●閉会
【URL】 https://www.tfu.ac.jp/20210311.html
【QRコード】 
【パソコンの場合】
上記の「URL」を入力しますとご視聴できます。
【スマートフォン・タブレットの場合】
上記の「URL」を入力、または上のQRコードを読み込みますとご視聴できます。